auユーザーはBroad WiMAXで申込んだらアカンで!

auスマホ × WiMAXで割引があるの知ってる?
auスマホを使ってる人が、WiMAXに申込んだら、スマホ割が適用されるサービスがあるねん。
auのサービス「auスマートバリューmine」に加入することができるんや。

スマホ代が毎月最大1,000円割り引かれるから、auユーザーはめっちゃお得やね!
割引料金 | プラン |
---|---|
500円 |
・auピタッとプラン |
743円 |
・データ定額2/3 |
934円 |
・データ定額5/20/30 |
1,000円 |
・auピタッとプラン |
しかもそれだけやないで!
WiMAXのLTEオプション1,005円/月も無料になるんや。

WiMAXを提供してる「UQコミュニケーションズ」は「au」と同じKDDI系列やから、auユーザーはこんなお得な特典が付くわけや。
・スマホ代の割引(最大1,000円)
・LTEオプション無料(1,005円)

BroadWiMAXやったら、料金も安いから、さらにお得に申込むことができるやん。
ちょっと待ってや〜!>
たしかにBroadWiMAXは、人気の高いプロバイダやし、月額料金も安いで。
「(ギガ放題)auスマホ割プラン」もあるわ。

でもauユーザーがBroadWiMAXから申込むことだけは、絶対におすすめできひん!
なぜなら
BroadWiMAXの「(ギガ放題)auスマホ割プラン」で申込んだら、スマホ割とLTEオプション無料の特典はあるけど、WiMAXの月額料金が高くなってしまうからやねん。
つまりスマホ割があっても、月額料金が高くなるからプラマイゼロになるということや。
スマホのプランによったら、逆に損することもあることがわかったんや。
BroadWiMAXのスマホ割プランの料金は
Broad WiMAXのキャンペーンは月額料金2,726円からはじめることができる、いわゆる月額料金が安くなるキャンペーンや。
でも「auスマホ割プラン」から申込んだら、スマホ割は適用されるものの月額料金が3,695円からになるねん。
通常キャンペーン | auスマホ割プラン | |
---|---|---|
ライトプラン |
2,726円〜< |
3,695円〜 |
ギガ放題 |
3カ月間:2,726円 |
3カ月間:3,695円 |
ギガ放題の料金で説明すると、月額料金は平均して758円高くなって、3年の契約期間では約28,000円も高いことになるねん。。
スマホ割は最大1,000円やけど、プランによったら758円以下の人もいるから、その人たちはauスマホ割プランで申込むと、損をするというわけや。

auユーザーがBroadWiMAXで申込んだら、損をするという意味が分かったわ。
他のプロバイダはどうなの?
他のプロバイダもBroadWiMAXと同じように、auスマホ割で申込んだら、キャンペーン特典がなくなってしまうのか気になるところやろ?
それはプロバイダによるねん。
まずauスマホに対応してないプロバイダもあるから注意せなアカンで。
auスマホ割に対応 | auスマホ割に非対応 |
---|---|
GMOとくとくBB |
UQ WiMAX |

いちばんのおすすめは「GMOとくとくBB」やな。
おすすめというか、もうダントツでお得やねから、他を選ぶ意味がないと言ってもええぐらいや。
・auスマホ割(auスマートバリューmine)に対応
・LTEオプション代無料

そして、業界一の安さ!
もちろんキャンペーンも適用されるから、お得さこの上ないで!

auユーザーは「GMOとくとくBB」で間違いなしやね。
GMOとくとくBBには「スマホ割プラン」のはないから、ふつうにギガ放題か通常プランで申込んだらええで。
商品が届いたら、auに電話するかauショップに行って「auスマートバリューmine」に加入したいことを伝えたら、その翌月からスマホ代が割引になるってゆうわけや。

GMOとくとくBBは、「キャッシュバック」か、「月額が安いキャンペーン」のどっちか選べるから、好きな方から申込んでや!
▼高額キャッシュバックをもらうなら↓↓↓▼
▼月額料金が安くなるのはこっち↓↓↓▼