おすすめ!So-net WiMAX2+のキャンペーンの評判の良さがわかる!

So-net(ソネット)はインターネットサービスプロバイダで、WiMAXだけやなくて光回線、ADSLとかも扱ってる会社やで。
世界のSONY系列の会社で、光回線の満足度でいちばん人気と名高いNURO光を運営してるのもSo-netや。
そんなSo-netのWiMAX2+のキャンペーンについて説明していくわ。

先に言っとくけど、WiMAXのキャンペーンの中ではそんなに目立つ存在ではないねん。
たまにごっついお得なキャンペーンをやることもあるんやけど、最安値というわけではない。
ちょっとでもWiMAXを安く申し込みたい人にとっては向いてへんわ。
ただし、サポート力は高いし、他にはないサービスもあるから、人によってはいちばんお得なキャンペーンということにもなりうるのがSo-netのキャンペーンなんや。
\最新機種も0円!3年間ずーっと激安で使える/
So-netのWiMAX2+キャンペーンとは

カンタンに言うと、4,380円の無制限プラン「ギガ放題」を、3年間ずーっと3,620円で使えるのが、So-netのキャンペーンや。
4,380円 → 3,620円

キャッシュバックがない分、月額料金が安くなるわけやね?
そうやで。しかも利用開始月の月額料金は0円やねん。
4,380円と3,620円の差額760円×36ヵ月=約27,000円
初月料金が0円やから30,000円のキャッシュバックをもらうのと同じぐらいのお得感があるというわけや。

キャッシュバックでも30,000円ぐらいもらえるんとちゃうの?
確かにそうやけど、キャッシュバックはいろいろとリスクがあるんやで。
- 手続きの時期を覚えておく必要がある
- 手続きの期限を過ぎるともらえなくなってしまう
実際にもらえてるのは意外と少ないってゆう噂もあるんやで。

30,000円もらわれへんかったら、キャンペーンで申込んだ意味がなくなってしまうやろ?

手続きの必要がないし、So-netで申込んだ方が賢いね。
他のキャンペーンと比較してどう?
So-netのキャンペーンが他のキャンペーンと比べてどれくらいお得なんか気になるやろ?
各キャンペーンの平均月額を割り出して、金額ごとに振り分けてみたで。
平均月額 | プロバイダ名/キャンペーン種類 |
---|---|
3,200円台 | とくとくBB/月額が安い |
3,300円台 | とくとくBB/キャッシュバック |
3,400円台 |
BIGLOBE/キャッシュバック |
3,500円台 |
So-net/月額が安い |
3,600円台 |
カシモWiMAX/月額が安い |
3,700円台 | novas WiMAX/月額が安い |
4,300円台 | UQ WiMAX、au、家電量販店 |
So-netが最安値ではないけど、十分に安いことはわかるやろ?
いちばん多い価格帯に位置してるんや。
あとはとくとくBB、BIGLOBE、@niftyに負けへんだけのサービスがあるかどうかってゆうことやな。
So-netが評判の理由はキャンペーンの特典や!
料金的には最安値ではないSo-netやけど、その特典には他のキャンペーンに負けへんお値段以上のお得があるんやで!

So-netからWiMAXを申込む価値は十分にあると思うわ。
- UQの機種変サービスの利用
- 1年間1250円相当のオプションが無料
メッチャお得な特典について説明していくで〜。
So-netでWiMAXを申込むと、お得な価格で機種変ができる!
UQコミュニケーションズで機種変サービスをやってるんやけど、So-netでWiMAXを申込んだら、そのサービスを利用することができるねん。

2年10カ月以降に機種変?
契約期間がもうすぐ終わるってゆうのに、それって必要?
たしかに契約期間が終わりかけの頃に機種変してもしょうがないわな。
でもお得なんはそれやないねん。
このサービスは19カ月以降に6,000円で機種変することができるねん。

6,000円払わなあかんのに、なんでお得なん?
3年契約やとバッテリー持ちが心配やろ?
バッテリーの寿命は約2年と言われてるんやで。
つまり契約期間中に一回ぐらいはバッテリー交換が必要になってくるんや。
バッテリーは3,500円ぐらいするんやで。
バッテリー交換できる機種やったら、それで済むけど、ファーウェイ製の機種(W05、W06)やったら、バッテリー交換を依頼せなあかんから手数料とかもかかってくるんや。

それやったら機種ごと6,000円で新しくなった方がいいと思わへんか?
3年契約は厳密に言うと38カ月やから、ちょうど半分の期間(19カ月)で機種変ができるというわけや。

バッテリー代にちょっとプラスするだけで最新機種がもらえるということやね。
\最新機種も0円!3年間ずーっと激安で使える/
1,250円相当のオプションが1年間無料やで!
So-netでは3つのオプションを12カ月間無料で提供してくれんねん。
- カペルスキーセキュリティ:500円/月
- 安心サポート:300円/月
- 暮らしのお守りワイド:450円/月
合わせて月に1,250円のオプションが12カ月間無料やから、全部で15,000円もお得やということや。
世界的にも認められてるカペルスキーのセキュリテイソフトを、端末5台までインストールすることができるねん。
スマホにパソコンにタブレットをウイルスから守ってくれて、個人情報の保護とかもしてくれるねん。
どうせ必要なもんやから1年だけでも無料ってゆうのは有り難いやろ?
これだけでも6,000円のお得やで。
インターネットとかパソコンでよくわからんことってあるやろ?

専門用語が出てきたらネットで調べてもさっぱりわからへんことがあるわ。
そんな時に電話でわかりやすく教えてくれたり、パソコンを遠隔操作してくれるのがこのサービスや。
怪しいサイトを開いてしまったり、架空請求されたり、人には相談しにくい内容でも相談に乗ってくれるから、インターネットにあんまり詳しくない人にはうれしいサービスやと思うわ。
生活に関わる水回りとか、鍵のトラブルとか、あらゆることにかかる出費の手助けをしてくれるオプションなんやけど、So-netでインターネット接続してる機器の補償もしてくれるねん。
WiMAXのルーターもそれに含まれるんや。
通常やったら安心サポートとかにつき500円ぐらい払って入るんやけど、So-netやったらそれも1年間無料なんやで。
暮らしにかかわることに幅広く対応してくれるオプションなんやけど、弁護士に30分無料で相談できるサービスなんかもあるわ。
なんらかのサービスを一回でも利用したら、余裕で元が取れるってゆうわけや。
So-net WiMAX2+キャンペーンまとめ
最安値ではないけど、特典があるからめっちゃお得なキャンペーンやってゆうことはわかったやろ?
- 4,380円のギガ放題 → 平均約3,500円
- UQの機種変サービスで契約途中に特別価格で機種変できる
- セキュリティ、サポート、機器補償のオプション15,000円分が無料

月額が安くて特典も多いSo-netのキャンペーンはおすすめやで!